下北沢保険のサンクスです。
今日は夏至です。
(二十四節気の一つ。一番昼が長く、夜が短い日です。)
夏至といえば冬至もありますが・・・いつでどんな日かご存知ですか?
夏至は、“一年のうちでもっとも昼の時間が長いく、夜の時間が短い日”です。
冬至は、“一年のうちでも昼の時間が短く、夜の時間が長い日”です。
だいたい12月21日ごろに冬至が訪れます。
ちなみに、祝日である春分の日と秋分の日は、
夏至と冬至のちょうど真ん中にあり、昼と夜の長さが同じになります。
今日(夏至)が過ぎたら冬至までは昼の時間は短くなる一方です。
それから、冬至といえば・・・ゆず湯やかぼちゃを食べることが定番ですが、
夏至って?と、なんだろう~?っと思ったので調べてみました。
・名古屋の一部・・・いちじく田楽を食べる
・大阪の一部・・・タコを食べる
・京都の一部・・・水菓子を食べる
・関東での一部・・・新小麦で作った焼き餅をお供えする と、いろいろありました。
それぞれの地域で異なっていて面白いです。
今日はあいにくの雨です。
でも午後は雨も上がるようなので傘を電車等に忘れないようを気を付けて下さい。
下北沢保険のサンクスでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿