下北沢保険のサンクス ブログ
保険のことも、保険以外の楽しいこともたくさんお伝えしていきます。
2021年1月12日火曜日
お客様各位
〈変更のお知らせ〉
新型コロナウィルス感染拡大防止の緊急事態宣言を受けて
下記期間中はご来店でのご相談はご予約の方優先とさせていただきます。
変更期間:1月8日(金)~2月7日(日)
※営業時間に変更はございません
〈土曜日の臨時休業のお知らせ〉
1月9日・16日・23日・30日(土曜日)
新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、営業時間および上記の対応期間は
変更となる可能性がございます。
お客様ならびに関係各位には大変お迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
皆様のご健康・ご安全、一日も早い事態の終息を心よりお祈り申し上げます。
下北沢保険のサンクス
2020年12月24日木曜日
年末のご挨拶
大切なお客様へ
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。
■年末年始休業期間
2020年12月29日(火曜日)~2021年1月4日(月曜日)
※2021年1月5日(火曜日)より営業開始となります。
2021年も一層のご愛顧を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
筆末ではございますが、年末のご挨拶とさせていただきます。
下北沢保険のサンクス
2020年12月4日金曜日
2020年11月9日月曜日
2020年10月13日火曜日
下北沢カレーフェスティバル 2020 後編
下北沢保険のサンクスです。
はしごカレーも後編となりました。
今日は、台風の影響でときおり強い風雨もありましたが、
カレーを食べるため負けずにはしごします!!
今日の一軒目 下北沢ぴあ&ぴあ さん
牛すじトロトロカレーです。
牛すじがとろとろでした。美味しかったです。ここで注文するカレーもミニです。
この日は、お腹が空いていたせいで更にフライドポテトアンチョビソース味までたのんでしまいました。
レッドアイがすすみました♪
料金もリーズーナブルで良かったです。
急な階段を登りますのでお気を付けください。
二軒目 カフェバー セギュレ さん
![]() |
ここのカレーは、無水たまねぎカレー。
もちろんここでもミニです。
お水を使わないで玉ねぎの水分だけで出来たカレーです。
大きな鶏肉が入ってたまねぎの甘味を感じるカレーです。
カウンターの中からスタッフの方が「もう玉ねぎ切りたくない」って言ってる話が
耳に入りました。
きっと、このカレーフェア中たまねぎをたくさん切られた事とお察ししました。
大変だよね~。
ここで、カレーに入れる玉ねぎについての違いが・・・
千葉・・・カレーに入れる玉ねぎは5個ぐらいで最初によく炒めるので
ほとんど形が残らないカレーになるそうです。
私・・・ごくごく普通の家庭お野菜ゴロゴロタイプです。
もちろん、玉ねぎも存在感ありです。
昨年と今年で牛すじカレーばかり探して食べていたような・・・
牛すじ好きコンビです。
カレーフェスティバルは18日まで続きます。
今年は4軒でしたが、来年はもっと牛すじカレーがたくさんあることを
楽しみにもっとお店を回りたいと思います。
そして、このコロナの感染対策もなくのびのび食事ができる日々を
願っています。
下北沢保険のサンクスでした。
2020年10月8日木曜日
下北沢カレーフェスティバル 2020 前編
下北沢保険のサンクスです。
コロナの感染症対策をしながらGoTo トラベルも東京が対象となり
そして、GoTo イートも始まりました。
そのなか、今年で9回目を迎えた「下北沢カレーフェスティバル 2020」に
昨年と同じように勝手に参加してきました。
(勝手に参加はスタンプラリーのエントリーをしないでの参加です。)
始まる前から案内チラシを見て、お店のカレーの写真やコメントを確認し
そして、行ったことのないお店に行く!ことを第一にして地図で場所を確認し
一日二軒のはしごカレー”いざ出陣”です。
一軒目は 定食屋 yuzuki さん
牛すじ味噌煮カレー…食欲をそそられました。
お味噌が効いてて付け合わせの茄子の素揚げもカレーに
合っていました。
かぼすビールも一緒にいただきました。
カレーもビールも和テイストなのでこれがまた
合っていました!!
二軒目は Dining Bar U7 さん
ここはいろいろな燻製を提供してくれる
お店のようです。
なので、もちろんカレーも燻製カレーです。
トッピングのチーズ・卵・ウィンナー・ポテトサラダも燻製されていてました。
燻製大好きな方にはお勧めのお店です。
なんと!ハイボールも瞬間燻製してもらえます。
そして、私がたのんだハイボールがこれです。
ウィスキーは竹鶴でウィスキーオークで瞬間燻製してもらいました。
初めての味です。
他の燻製のメニューも楽しみたいお店です。
そして、カレーの写真ですが…燻製に感動しすぎてしまい、カレーがきたらパクパク食べて気が付いたら…お皿は空っぽ…(泣) 撮り忘れて完食していました。
どのお店もしっかりコロナ感染症対策をされていましたので、安心していけるお店でした。
はしごカレーはあと二軒 行こうと思っています!!
下北沢保険のサンクス でした。
2020年10月5日月曜日
登録:
投稿 (Atom)